無資格・未経験から介護職への就職を検討してる方のなかには「デイサービスがどんなところだろう?」「デイサービスに勤務する介護職の仕事内容を知りたい」と感じている方もいるのではないでしょうか?
そこで、本記事では、デイサービスの仕事内容や給料、向いている人について詳しく解説します。デイサービスの仕事に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
デイサービスとは
デイサービスは「通所介護」とも呼ばれる介護保険サービスのひとつです。
利用者の自宅まで送迎車が送り迎えし、日帰りで食事や排泄、入浴、機能訓練、レクリエーションなどのサービスを提供しています。
利用対象は、要介護1〜5の認定を受けた方のみです。
デイサービスは、利用者が可能な限り住み慣れた自宅で生活を続けられることを目的としており、自宅にこもりきりな高齢者の孤立感の解消や心身機能の維持、家族の介護負担を軽減するなどの役割を担っています。
デイサービスの種類
デイサービスにはさまざまな種類があり、施設ごとに特色が異なります。
利用者が朝から夕方まで滞在し、身体介護や機能訓練、レクリエーションなど多くのサービスを提供する施設もあれば、スポーツジムのように個別の機能訓練に特化した半日型のデイサービスも存在します。
また、認知症の方を専門に受け入れる「認知症対応型デイサービス」や、デイサービス利用後にそのまま宿泊が可能な「お泊まりデイサービス」などもあります。
デイサービスの仕事内容
デイサービスで働く介護職の主な仕事内容は、食事や入浴、排泄、口腔ケアなどの身体介護のほか、レクリエーションの企画・実行や機能訓練の補助などです。
施設に送迎車の専任運転手がいない場合、介護職員が車を運転して利用者の送迎を行うこともあります。
なかでも、毎日行われるレクリエーションの企画・実行は、重要な業務のひとつです。
利用者がレクリエーションを通して生活に張り合いを持って過ごせるように、工夫を凝らした内容を企画し、実行する際には介護職が進行し、盛り上げ役となります。
なお、デイサービスの利用者は、比較的介護度が低く、元気な方が多いため、コミュニケーションが取りやすく、介護職員は利用者と積極的に交流しながら業務を行うことができます。そのため、身体介助など体に負担がかかる業務はそれほど多くありません。
また、多くのデイサービスでは、1日のスケジュールが決まっており、日課に沿って業務を分担するため、残業も少ない傾向にあります。
また、勤務も基本的に日勤だけのため、規則的なシフトで働きやすい環境と言えるでしょう。(お泊まりデイサービスを除く)
デイサービスの給与
厚生労働省「令和4年度介護従事者処遇状況等調査結果」によると、デイサービスで常勤として働く介護職員の平均給与額は 275,620円でした。
入所施設の特別養護老人ホームで働く介護職(常勤)の平均給与額348,040円と比較すると、その差は72,420円です。
デイサービスの介護職の給与が特養の介護職と比べて少ないのは、通所施設であるため、夜勤手当がなく、残業手当も少ないためだと考えられます。
しかし、デイサービスは、身体的な負担が少ないことに加えて、規則的な勤務時間で働ける点は大きな魅力と言えるでしょう。
介護職員の平均給与額等(月給の者)
常勤職員 | 非常勤職員 | |
デイサービス | 275,620円 | 168,170円 |
特別養護老人ホーム | 348,040円 | 211,260円 |
引用元:厚生労働省:令和4年度介護従事者処遇状況等調査結果(122ページ)
デイサービスに向いている人
次に、デイサービスに向いている人をいくつか例に出して紹介します。
規則的な生活を送りたい人
デイサービスは、基本的に夜勤がなく、日曜日が休みの施設が多い職場です。不規則勤務が苦手な人や体力に自信がなく、身体的な負担を感じたくない人には向いている職場と言えるでしょう。
無資格・未経験の人
デイサービスの利用者は、比較的介護度が低く、元気な方が多いのが特徴です。
そのため、利用者とコミュニケーションがとりやすく、身体介護の負担も少ないので、無資格の人や介護の仕事が未経験の人でも働きやすい職場です。少しずつ仕事に慣れていくことができるでしょう。
プライベートを重視したい人、子育て中・介護中の人
デイサービスの勤務は、基本的に日勤のみで、1日のスケジュールが決まっているため残業も少ない傾向にあります。
また、日曜日や年末年始が休みの施設も多いため、プライベートな予定も入れやすいのが魅力です。
そのため、プライベートを重視したい人や子育て中の人、家族の介護をしながら働く人など、仕事と家庭を両立して働きたい人に向いている職場環境です。
コミュニケーションが上手に取れる人
デイサービスでは、毎日違う利用者に対応するため、コミュニケーション能力が高く、誰とでも話せる人が向いています。
利用者からの信頼を得るには、相手への思いやりと細やかな配慮を持ったコミュニケーションが求められます。
人前で話すことが得意な人
人前で話すことが得意な人もデイサービスに向いています。
毎日行われるレクリエーションでは、介護職員が利用者の前に出て、盛り上げたり、仕切ったりするからです。
また、人前で話すだけでなく、利用者に楽しんでもらえるレクリエーションを企画できる人もデイサービスに向いていると言えるでしょう。
まとめ
デイサービスの介護職員の仕事内容は、食事・排泄・入浴介助のほか、レクリエーションの企画・実施、機能訓練の補助や利用者の送迎など多岐にわたります。
1日のスケジュールが決まっており、残業が少なく、勤務も基本的に日勤だけのため、規則的なシフトで働きやすい環境です。
ただし、給与面では、夜勤手当がなく、残業手当も少ない分、特養など入所施設で働く介護職員よりも、給与額は低い傾向にあります。
なお、デイサービスの利用者は、比較的介護度が低い方が多いため、コミュニケーションが取りやすく、身体介助など体に負担がかかる業務もそれほど多くありません。
そのため、無資格・未経験から介護の仕事をする方が働きやすい職場環境と言えます。
介護職を希望している方は、デイサービスを就職先のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか?
コメント